今日は何の日?
 
 
5月31日
 今日は「世界禁煙デー(World No-Tabacco Day)」です。世界保健機関(WHO)が1989年に制定しました。国際デーの1つです。
 1949年には逓信省が分離して、郵政省と電気通信省(後に電電公社、現在のNTT)が設置されました。郵便・郵便貯金・郵便為替・郵便振替・簡易生命保険の事業と電気通信の事務を行っていましたが、2001年の中央省庁再編により、電気通信事務は総務省に、その他の事業は郵政事業庁(現在の日本郵政グループ)に引き継がれました。
 今日の花は「ルピナス」、花言葉は「空想」です。
 
5月30日
 今日は「ゴミゼロの日」です。1982年に関東地方知事会関東地方環境対策推進本部空き缶等問題推進委員会が関東地方環境美化運動の日(通称「ご(5)み(3)ゼロ(0)の日」)を提唱しました。ネーミングのユニークさから530運動は全国的なものとなり、1993年に厚生省がこの日を初日とするごみ減量化推進週間を制定しました。
 1950年には「文化財保護法」が公布されました。
 今日の花は「アマリリス」、花言葉は「おしゃべり」です。
 
5月29日
 今日は「国連平和維持要員の国際デー(International Day of United Nations Peacekeepers)」です。国連平和維持活動(PKO)にかかわった全ての人の献身と勇気を称え、PKOで命を失った人々を追悼するために、2002年の国連総会で採択されました。
 1953年にはニュージーランドのエドモンド・ヒラリーとシェルパ族のテンジン・ノルゲイが、世界で初めて世界最高峰のエベレストの登頂に成功しました。
 今日の花は「ムラサキツメクサ」、花言葉は「快活」です。
 
5月28日
 今日は「花火の日」です。1733(亨保18)年に隅田川で水神祭りの川開きが行われ、慰霊を兼ねた花火が打ち上げられました。
 1980年にはロッテオリオンズの張本勲選手が日本プロ野球史上初の通算3000本安打を記録しました。
 今日の花は「ペパーミント」、花言葉は「心の暖かさ」です。
 
5月27日
 今日は「百人一首の日」です。1235(文暦2/嘉禎元)年に藤原定家によって小倉百人一首が完成されました。藤原定家の「明月記」の文暦2年5月27日の項に、定家が親友の宇都宮入道蓮生(頼綱)の求めに応じて書写した和歌百首が嵯峨の小倉山荘(嵯峨中院山荘)の障子に貼られたという記述があり、この記事が小倉百人一首の初出ではないかと考えられています。
 2001年には北陸新幹線・上越~富山が着工しました。
 今日の花は「ヒナギク」、花言葉は「無邪気」です。
 
5月26日
 今日は「ラッキーゾーンの日」です。1947年に甲子園球場にラッキーゾーンが設置されました。広すぎてホームランが出にくいという理由で設置されましたが、1992年に撤去されました。
 1923年には自動車耐久レースの最高峰「ル・マン24時間耐久レース」の第1回大会がフランス北西部の町ル・マンで開催されました。
 今日の花は「オリーブ」、花言葉は「平和」です。
 
5月25日
 今日は「アフリカデー」です。1963年にアフリカ統一機構(OAU、現アフリカ連合(AU))が発足しました。
 1955年には岩波書店の国語辞典『広辞苑』の初版が発行されました。
 今日の花は「パンジー」、花言葉は「純愛」です。
 
5月24日
 今日は「スクーバダイビングの日」です。「Go(5)To(2)Sea(4)」(海へ行こう!)と読む語呂合わせから、東京都渋谷区恵比寿南に事務局を置き、スクーバダイビングの認定証である「Cカード」を発行する「レジャーダイビング認定カード普及協議会」(Cカード協議会)が制定しました。スクーバとは、英語の「Self Contained Underwater Breathing Apparatus」の頭文字をつなげた「SCUBA」のカナ表記で、空気等の呼吸ガスを携行する方式の潜水器具を指しています。
 1903年には日本初のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」がオープンしました。
 今日の花は「ヘリオトロープ 」、花言葉は「愛よ永遠なれ」です。
 
5月23日
 今日は「ラブレターの日」です。五(こ)二(ふ)三(み)で「こいぶみ」(恋文)の語呂合せと、浅田次郎原作の映画『ラブ・レター』の公開初日であったことから、松竹がPRのために制定しました。
 1915年には東京フィルハーモニー会管絃楽部が第1回演奏会を開催しました。
 今日の花は「カルセオラリア」、花言葉は「援助」です。
 
5月22日
 今日は「国際生物多様性の日(International Day for Biological Diversity:IDB)」です。1994年の「生物の多様性に関する条約(略称:生物多様性条約、Convention on Biological Diversity:CBD)」の締約国会議で、野生生物の保護等により地球上に生息する生物の多様性を保全すること、生物資源の持続可能な利用について理解を深めることを目的に制定されました。
 2012年には東京スカイツリーが開業しました。
 今日の花は「ツリウキクサ」、花言葉は「信頼した愛」です。
 
5月21日
 今日は「対話と発展のための世界文化多様性デー」です。2001年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)により、「文化多様性世界宣言」(Universal Declaration on Cultural Diversity)が採択されました。翌2002年12月の国連総会において、文化の多様性の価値をより深く理解し、その保護と発展、文明間の対話を促進させることを目的として、5月21日を「対話と発展のための世界文化多様性デー」(World Day for Cultural Diversity for Dialogue and Development)に制定しました。
 1869年には京都市に日本初の小学校「上京第二十七番組小学校」が開校しました。
 今日の花は「フジ」、花言葉は「決して離れない」です。
 
5月20日
 今日は「世界計量記念日(World Metrology Day)」です。1875年にフランス政府の提唱により欧米17か国間で締結された「メートル条約」の125周年を記念して2000年から実施されました。
 1978年には千葉県成田市に新東京国際空港(現成田国際空港)が開港しました。
 今日の花は「カタバミ」、花言葉は「輝く心」です。
 
5月19日
 今日は「ボクシングの日」です。1952年のこの日、挑戦者・白井義男が世界フライ級チャンピオンのダド・マリノに判定勝ちし、日本初のボクシングのチャンピオンになりました。
 1956年には科学技術庁が発足し、正力松太郎さんが初代長官になりました。
 今日の花は「サツキ」、花言葉は「節制」です。
 
5月18日
 今日は「ことばの日」です。言葉について考え、言葉を正しく使えるように心がける日で、「こ(5)と(10)ば(8)」と読む語呂合せからきています。「言葉」とは、人間が話す・書く等の行為をする事によって情報伝達の手段となり得る、意味があるものの総称で、心・気持ち・思い・考え等を表す手段の一つです。
 1994年には巨人の槙原寛己投手が16年ぶりに史上15人目の完全試合を達成しました。
 今日の花は「サクラソウ」、花言葉は「初恋」です。
 
5月17日
 今日は「生命・きずなの日」です。臓器提供したドナーの家族で作る「日本ドナー家族クラブ」が2002年に制定しました。5月は新緑の候で生命の萌え立つ季節であることから、17日は十(とお)七(なな)で「ドナー」の語呂合せです。
 1890年には「府県制」と「郡制」が公布されました。
 今日の花は「チューリップ」、花言葉は「愛の表示」です。
 
5月16日
 今日は「旅の日」です。1988年に日本旅のペンクラブ(旅ペン)が制定しました。元禄2年3月27日に松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出発しました。せわしない現代生活の中で「旅の心」を大切にし、旅のあり方を考え直す日です。
 1981年にはフジテレビで『オレたちひょうきん族』の放送が始まりました。
 今日の花は「ヤナギタンポポ」、花言葉は「宣言」です。
 
5月15日
 今日は「青春七五三」です。日本記念日協会が提唱しています。11月15日の「七五三」の半年後に、七五三から10年過ぎた13歳・15歳・17歳の少年少女にこれからの人生に対してエールを送ろうという日です。
 1966年には日本テレビで『笑点』が放送を開始しました。
 今日の花は「ワスレナグサ」、花言葉は「真実の愛」です。
 
5月14日
 今日は「マーマレードの日」です。愛媛県八幡浜市に事務局を置く「ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会実行委員会」が制定しました。イギリスで2006年から開催されている世界最大級のマーマレードの祭典「ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル」の第1回日本大会が2019年5月12日に開幕したことを記念して、4月14日「オレンジデー」の1ヵ月後である5月14日を記念日としました。
 1874年にはハーバード大学で、世界で初めてのアメリカンフットボールの試合が行われました。
 今日の花は「シャクヤク」、花言葉は「はにかみ」です。
 
5月13日
 今日は「メイストームデー(5月の嵐の日)」です。「バレンタインデー」から88日目、「八十八夜の別れ霜」ということで、別れ話を切り出すのに最適とされる日です。2月14日の「バレンタインデー」、3月14日の「ホワイトデー」、4月14日の「オレンジデー」と、14日あたりは恋人に関連した記念日が続きます。これを乗り切れば、6月12日には「恋人の日」が待っています。
 1950年にはイギリスのシルバーストン・サーキットでF1の世界選手権第1戦が開催されました。
 今日の花は「カリフォルニアポピー」、花言葉は「願いを叶えて」です。
 
5月12日
 今日は「民生委員・児童委員の日」です。全国民生委員児童委員連合会が1977年に制定しました。民生委員とは、福祉の増進の為に地域住民の生活状況の把握、生活困窮者の保護指導、福祉事務所が行う業務への協力等を行う人のことで、厚生労働大臣の委嘱により市町村に置かれています。また「児童福祉法」により児童委員を兼務することとなっています。
 1927年には鎌倉食用蛙養殖場に餌としてアメリカからアメリカザリガニなどが持ち込まれました。
 今日の花は「カーネーション」、花言葉は「母への愛」です。
 
5月11日
 今日は「ご当地キャラの日」です。滋賀県彦根市に本部を置く一般社団法人・日本ご当地キャラクター協会が地域の活性化を目指し、街を元気にするご当地キャラクター(ご当地キャラ)同士の連携を深め、それぞれのローカルキャラクターを全国に発信することを目的として2014年に制定しました。
 745年には聖武天皇が都を難波京から平城京に戻しました。
 今日の花は「リンゴ」、花言葉は「誘惑」です。
 
5月10日
 今日は「コットンの日」です。五(こ)ten(テン)で「コットン」の語呂合せと、綿が夏物素材としてよく使用されるため、5月が店頭販売の最盛期を迎えることから日本紡績協会が1995年に制定しました。
 1908年にはアメリカ・フィラデルフィアの教会で世界初の「母の日」を実施しました。
 今日の花は「ハナショウブ」、花言葉は「優雅な心」です。
 
5月9日
 今日は「アイスクリームの日」です。東京アイスクリーム協会(現在の日本アイスクリーム協会)が1965年より実施しています。
 1883年には石川県から越中国を分離して富山県が再設置され、2013年には富山県が置県130年を記念して「県民ふるさとの日」を制定しました。
 今日の花は「クローバー」、花言葉は「幸運」です。
 
5月8日
 今日は「世界赤十字デー」です。1948年にスウェーデンの首都ストックホルムで開催された第20回赤十字社連盟理事会で、赤十字の創設者であるアンリ・デュナンの誕生日にちなんで制定されました。
 1987年には俵万智の第一歌集『サラダ記念日』が発刊され、ベストセラーになりました。
 今日の花は「シャクナゲ」、花言葉は「荘厳」です。
 
5月7日
 今日は「ココナッツの日」です。「ココ(5)ナ(7)ッツ」と読む語呂合わせから、海外では定番のココナッツウォーターを中心にココナッツの普及・促進を目的として制定されました。ココナッツはヤシ科のココヤシの果実で、高い栄養価と豊富なミネラル分で近年注目を集めています。
 1986年には日本体育協会が賞金授受やプロ選手の登録を認めた「日本体育協会スポーツ憲章」を制定しました。
 今日の花は「イチゴ」、花言葉は「愛と尊敬」です。
 
5月6日
 今日は「ゴムの日」です。「ゴ(5)ム(6)」の語呂合わせから、ゴム製品のPRを目的に制定されました。
 1994年には英仏海峡トンネル(ユーロトンネル)が開通しました。海底部分の距離は38kmあり青函トンネルよりも3km長く、世界最長となっています。
 今日の花は「ハナズオウ」、花言葉は「質素」です。
 
5月5日
 今日は「こどもの日」です。子供の人格を重んじ、子供の幸福を図るとともに、母に感謝する国民の祝日です。1948年7月公布・施行の祝日法によって制定されました。
 1951年には子供の権利に関する宣言「児童憲章」が制定されました。
 今日の花は「ショウブ」、花言葉は「勇気」です。
 
5月4日
 今日は「みどりの日」です。自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育むという趣旨の国民の祝日です。1989年から2006年は4月29日でしたが2007年以降は5月4日になりました。
 1974年には日本女性山岳隊が女性で初めてヒマラヤ系マナスル(8163m)登頂に成功しました。
 今日の花は「フリチラリア」、花言葉は「天上の愛」です。
 
5月3日
 今日は「憲法記念日」です。日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する国民の祝日です。1947年に日本国憲法が施行したのを記念して、1948年7月公布・施行の祝日法によって制定されました。なお、日本国憲法は1946年11月3日に公布され、翌1947年5月3日から施行されました。前文と11章103条の本文で構成されており「国民主権」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を基本理念としています。公布日の11月3日は日本国憲法が平和と文化を重視していることから「文化の日」になっています。
 1964年には巨人軍の王貞治選手が史上初の1試合4打席連続ホームランを打ちました。
 今日の花は「タンポポ」、花言葉は「思わせぶり」です。
 
5月2日
 今日は「歯科医師記念日」です。1906年に歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行されたことを記念して、1957年に日本歯科医師会が制定しました。
 1995年には野茂英雄投手がメジャー初先発し、無失点でデビューしました。
 今日の花は「シャクヤク」、花言葉は「はにかみ」です。
 
5月1日
 今日は「メーデー」です。1886年にシカゴの労働者が「8時間労働制」を求めてストやデモを行ったことを記念し、1889年の第二インターナショナル創立大会でこの日を国際的な労働者の祭典・万国労働者団結の日と定めました。翌1890年に第1回メーデーが開催されました。日本でのメーデーは1920年5月2日に上野公園で行われたものが最初で、その後全国に広がりました。
 1992年には国家公務員の完全週休2日制が実施されました。
 今日の花は「スズラン」、花言葉は「純潔」です。